アデコ(Adecco)の口コミと評判・実際に使ったユーザーの感想
アデコ(Adecco)の口コミや評判をまとめています。実際に使ったユーザーの生の声を確認するのはもちろん、レビューを書くことも可能です。
アデコの紹介

世界有数の人材サービスで外資系にも強い
アデコ(Adecco)とは、スイスに本社を構える世界最大級の人材サービス企業で、世界的にも信頼される外資系人材サービスのパイオニアです。
日本国内でも30年以上の人材派遣や転職支援を手掛けており、2025年4月時点で全国約2,500件以上の求人派遣が掲載されています。
キャリアコーチ制度を導入しているため、求人紹介にとどまらず、長期的なキャリア形成まで、「どのように働きたいのか」「どのように成長していきたいのか」を実現しやすい環境を整えています。
外資系ならではのグローバルな視点が特徴的なため、「英語力を活かしたい人」や、「国際的な職場にも興味がある人」など、スキルを活かせる職場を見つけたい人におすすめです。
アデコの公式サイトはこちらアデコの口コミと評価
アデコの口コミ

アデコでは受付事務の仕事を半年間勤めました
当時、子供の体調不良が頻発していたためご迷惑をお掛けしてしまいパート勤務へと転職したく退職しました。
オフィスでは私以外にも派遣されて勤務してる方が多く差別されるような事はなかったです。また、外資系企業だったため職場雰囲気は比較的自由度も高かったように思えます。
他に感じられた事は、派遣社員には責任の重い仕事を任せる事はなさそうでかなり大目に見てもらえたような気もします。良くも悪くもですが。
あと他の派遣会社ですが、会社の業績不振やミスが連続するとまず派遣から解雇される風潮がありました。

有名海外ブランドの店員に派遣されて行ってましたが、派遣さんはここまでと仕事の幅を決められて、いくら頑張ってお客様が顧客様になってくれても社員さんがここからは引き継ぎますと取られるのが納得はいかずモヤモヤしてました。なのでモチベーションは下がるのですが売上は上げるように要求され、また思い直して頑張って売上が上がっても、販売と品出しのみで他の仕事がほぼないので暇な時間帯はやることを探しても、待機姿勢を崩さないように言われるしなかなか割り切れませんでした。

結論からお伝えすると、想像より全然働きやすかったです。派遣される職場で働きやすさはかなり左右されると思いますが、私の派遣されたIT系のオフィスワークは、お仕事を教えてくれた方も丁寧で分かりやすく、すぐ業務を覚える事が出来ました。?忙期で社内がピリピリした空気でも丁寧で分かりやすい指導のおかげで、安心して働くことが出来ました。またアデコさんから状況確認の連絡もあり、終始安心して働くことが出来たので、良かったです。アデコの担当の方から何かあったらいつでも連絡くださいと言っていただきましたが、特段困ったこともなかったです。

それまで正社員で働いていてアデコが初めての派遣だったのですが、大きい派遣会社なので安心して働けました。毎月のようにスタッフには面談があって話しやすい方が担当だったので色々聞いてもらっていました。
派遣先の仕事自体は、慣れてくると時間が余ってしまうことがよくあり、仕事のやりがいを見つけることが難しくなっていました。
そういうことも派遣会社の担当の方に相談してもらって派遣先の企業にやんわり伝えてもらって担当業務を少しずつ増やしてもらいました。

当時はコロナ禍だったため、勤務体制がどのようになっているかが心配だったが、時差式出勤の導入、テレワークの推奨をしている企業だったため入社を決めた。当時は同じ部署の人はほとんどテレワークをしているということだったので、業務の引継ぎなどはどのようにしているのかは職場体験でしっかりと確認した。また、初めての派遣だったため、派遣社員がどこまで業務に携われるのかなどは派遣元の担当者とよく確認した記憶がある。
キャリアプランについての面談は入社後かなりの頻度で行ってくれた。最初に職場見学について行ってくれた担当者とはほとんど顔合わせせず、キャリア支援の担当者と顔合わせをすることの方が多かったかもしれない。派遣先からのフィードバックもよくしてくれていたので、自分のモチベーション向上にもつながった。対面相談、電話相談など当時の状況(コロナ禍)からするとかなり臨機応変に対応してくれたので非常に仕事がしやすかった。

アデコに登録してすぐ、通勤しやすい場所にあるいくつかのお仕事をご紹介いただきました。担当者さんのお人柄が良いかどうか、何でも安心して相談できそうかなどを、職場見学や面接の際などにしっかり注意して確かめました。とてもお人柄が良くて優しく、丁寧に説明してくださる担当者さんだったので、その英文貿易事務のお仕事に決めました。他の派遣会社さんと比べて、様々な分野のスキルアップのための研修やコンテンツが豊富で、キャリアアップのための相談も気軽にできるところが魅力的だと感じました。
また、働き始めた日からも担当者さんはとにかく親切、優しかったので本当に心強かったです。頻繁に職場に来てくださり、仕事の内容や人間関係はどんな感じか、困ったことはないか、楽しくお仕事ができているかなど、丁寧に質問してくださいました。さらに、就業先の企業様からのわたしへの褒め言葉なども積極的に伝えてくださり、わたしが安心して気持ちよくお仕事ができるように、いつも気遣ってくださっていることを、態度で示してくださいました。

アデコを利用して良かった点は、紹介される案件の幅が広く、大手企業の求人も多かったことです。担当者もこまめに連絡をくれ、不安や疑問点にも丁寧に対応してくれました。悪かった点は、特にトラブルがあったわけではないものの、こちらから連絡しないと進展しないことが何度かありました。

良かった点は、求人数の多さと担当の方の親身なサポートです。希望に合う仕事を紹介してくれたおかげで、スムーズに新しいスタートを切れたのは感謝です。ただ、応募後の連絡が少し遅れることもあり、少し不安になった時期もありました。

私の歳でバイトやパートは難しいのは分かっていたし、東京を離れてしまっているので在宅ワークしかできないなどの条件が厳しく、仕事を探してくれるのが難しいと思っていました。ただ、対応してくれた女性はとても明るく、親切で色々なアドバイスや提案をしてくれました。他の機械的な提案しかしてこない所よりも数倍安心して利用できました。