派遣のしおり 派遣サイトの口コミ・評判評価 派遣のしおり 派遣サイトの口コミ・評判評価

派遣会社の口コミ・評判比較
ランキング

派遣サイトや派遣会社の口コミや評判をまとめています。
実際に使ったユーザーの生の声を確認するのはもちろん、レビューを書くことも可能です。

最新の口コミ

最新口コミ投稿日:
2025年7月22日 19:28
PR
人

軽作業と書いてあったが実際は…

人

危ないとか言われてるけど

人

スキルが必要ない分給料は安い

人

対応が本当に悪い

人

対応の温度差が昔と今ではかなり違う

人気派遣会社ランキング

  1. テンプスタッフ テンプスタッフ
  2. アデコ アデコ
  3. スタッフサービス スタッフサービス
  4. パソナ パソナ
  5. リクルートスタッフィング リクルートスタッフィング
ランキングの詳細はこちら

テンプスタッフ

テンプスタッフ
☆4 4.1 (46件)

確かな実績と安心感で「働きたい」を全力サポート

テンプスタッフは、1973年に創業された日本の老舗人材サービス企業です。創業当初から「働く女性の支援」に力を入れています。

特に事務職を中心に、販売・サービス・医療・製造など幅広い業種を網羅しており、2025年4月現在、常時約10,000件以上の求人が掲載されているのが特徴です。

また、就業前後のフォローアップや資格取得支援制度、社会保険や休暇制度などの福利厚生も整っており、「安心して働ける」という声が多いのもポイントです。

丁寧な対応に定評があるので、「派遣が初めての人」や「柔軟な勤務形態を求める人」など、自分らしく働きたい方におすすめのサービスです。

テンプスタッフの詳細はこちら

テンプスタッフの口コミ・レビュー

転職しても不安なく仕事をスタートすることができます!

評価5な女性顔アイコン
ソーダ1122さん 2025/06/16に投稿
☆55.0点
もっと読む
初めて派遣会社を利用しましたが、テンプスタッフは、こちらの希望を優先して仕事を探してくださいました。希望していた通勤時間より長くなってしまうことは先に伝えてくださり、そこは妥協することができました。社内見学もあり、事前にその部署の方と話すことができたり、仕事場も見せてもらうことができたので、自分が働くイメージがつきました。出勤初日にも同行してくださったので、とても心強かったです。定期的に面談をしてくださり、仕事の悩みなども聞いてくださるので、担当の方には本当にお世話になりっぱなしです。
5人の方が役に立っています

派遣の事務は身体が楽

評価5な女性顔アイコン
もちょさん 女性2025/06/16に投稿
☆55.0点
もっと読む
派遣の仕事をする前は、眼科クリニックで受付や検査をしたり、通販会社の実店舗で、接客事務や実演販売のような仕事を正社員として行なっていました。
派遣で接客を伴わない事務というのは初めてでしたが、大手医療系の会社で、コピペや修正、入力の仕事を任されました。
正直、今まで働いてきた職場よりも給料をもらえて、接客がないので、服装も自由で、座ることができて、とても身体的にも精神的にも楽でした。
それまでは、一日中立ち仕事ということも、残業も当たり前の事が多かったので、お茶やお菓子をつまみながら仕事ができる環境にとても驚きました。
一日中パソコンに向かうので、眼精疲労や肩周りが凝る事はありましたが、自由にお茶が飲めてトイレにも行ける環境がとても恵まれているなと率直に感じました。
7人の方が役に立っています

担当の人による

評価2な女性顔アイコン
はんぺんさん 女性2025/06/16に投稿
☆22.0点
もっと読む
テンプスタッフは、同じ職場の他の派遣会社を利用している同僚に比べて給与が少なく感じた。担当の人も特にサポートしてくれる感じはなく、就業したら放置されている感じがした。担当によるとは思うが、人が足りなくて他の人を紹介して欲しいときだけ、ショートメールや勤務時間内外での電話などがあった。全体を通して不親切な印象しか残っていない。担当を変えてほしいことも相談したが取り入ってもらえなかった。もう利用したくないと思う。
11人の方が役に立っています

テンプスタッフの詳細はこちら

アデコ

アデコ
☆3 3.2 (24件)

世界有数の人材サービスで外資系にも強い

アデコ(Adecco)とは、スイスに本社を構える世界最大級の人材サービス企業で、世界的にも信頼される外資系人材サービスのパイオニアです。

日本国内でも30年以上の人材派遣や転職支援を手掛けており、2025年4月時点で全国約2,500件以上の求人派遣が掲載されています。

キャリアコーチ制度を導入しているため、求人紹介にとどまらず、長期的なキャリア形成まで、「どのように働きたいのか」「どのように成長していきたいのか」を実現しやすい環境を整えています。

外資系ならではのグローバルな視点が特徴的なため、「英語力を活かしたい人」や、「国際的な職場にも興味がある人」など、スキルを活かせる職場を見つけたい人におすすめです。

アデコの詳細はこちら

アデコの口コミ・レビュー

数は多いがスキルも必要なものも多い

評価3な女性顔アイコン
スノウさん 2025/06/16に投稿
☆33.0点
もっと読む
求人が豊富にあるし無期限の派遣雇用などいろんな仕組みがあってすごいと感じましたが、スキルを細かくチェックされるんだなという印象があります。時給に関しては他の派遣会社よりも高いなという求人もありましたが、それほど大きな差はないものが多かったです。働き始めてから、事前に思っていた内容と少しちがうなということがありましたが、その後のアフターフォローはあまりなかったので、精神的に参ったり困ってしまうタイプの人には厳しいと思いました。
8人の方が役に立っています

担当によって差があり

評価3な女性顔アイコン
ななしさん 2025/06/16に投稿
☆33.0点
もっと読む
アデコではそこそこ長期でお仕事させていただいているが、その間、アデコ社内の体制が色々変わっており、現在は元に戻っているが、担当者が複数体制になって担当同士での話が通じてないことがあってイラっとしたことがあった。どこの派遣会社でもそうなのかもしれないが、担当によってきちんと対応してくれる人とそうでない人の差が激しいので、担当変更になる時はいつもドキドキして不安になる。きちんと対応してくれる人は、細かな確認や派遣先とのやり取り等も迅速に行って連携が取れており安心できる。
前の担当が凄く親身になってくれる人で、今の担当と連絡がつかなかった時に連絡したら、時間を作ってくれて色々話を聞いてくれたり動いてくれたりして本当に助かった。
今の派遣先に決まる前までいくつかの派遣先で就業しているが、派遣先の紹介はコンスタントにしてもらえて困ったことは特に無かったように思う。
ある程度のOAスキルを持っていないと紹介してもらえないのではと感じた。
eラーニングがあるのでスキルアップはできると思う。
スキル不足等のせいかもしれないが、時給の上がり方は遅いし上がる金額も低い。
14人の方が役に立っています

業務内容を正確に伝えてくれ、就業中の相談ものってくれる

評価5な女性顔アイコン
ぷち可愛アザラーさん 2025/06/16に投稿
☆55.0点
もっと読む
業務内容に偽りはなく契約に関しても期間を設定したものは守ってくれます。更新時期に関しても確実です。契約期間満了で終了しても事前に連絡があり、次の仕事の紹介が迅速。一度でも派遣契約を行い仕事をした実績になれば、次の業務への経験となり、信頼を得られ、次の仕事場への紹介がスムーズ。
また仕事案件の種類が豊富で大手企業との繋がりが多いという印象を持ちました。紹介してくれる業務は大手案件が多く、スキルに関して、足りないかなと思っていても担当者に相談するとフォローが入る場合があり、業務内容の詳細を教えてださって、持っているスキルで対応できるということを納得できるまで仕事に就業する際の不安を解消してくれました。結局、短期契約だった場所でも担当者のフォローにより長期契約に切り替えてくれる可能性も高いという経験もあって、交渉能力の優れた担当者がいるというのが正直な感想です。
5人の方が役に立っています

アデコの詳細はこちら

スタッフサービス

スタッフサービス
☆3 3.5 (42件)

未経験から安心にスタートできる仕事を紹介

スタッフサービスは、1981年創業の日本最大級の総合人材派遣会社です。

​2024年3月末時点で約120万人の登録スタッフを擁し、全国144拠点から約16万7,000件の求人を提供しています。​

事務職を中心に、IT、医療、介護、製造など多岐にわたる職種をカバーし、未経験者への支援体制も整っています。​

地域密着型のサポートと豊富な求人情報で、求職者と企業の最適なマッチングを実現しています。

全国各地にある点や、未経験者にも手厚い支援があるため、「都心以外にお住いの方」や「派遣が初めての方」におすすめしたいサービスです。

スタッフサービスの詳細はこちら

スタッフサービスの口コミ・レビュー

安心して働ける環境

評価3な男性顔アイコン
OO7さん 男性2025/06/16に投稿
☆33.0点
もっと読む
スタッフサービスを通じて働いた経験は、私にとって非常に良いものでした。希望に合った仕事を紹介してもらえました。就業後も連絡をとれるので心配毎の相談ができます。困ったことがないか気にかけてくれたので、安心して業務に集中できました。経験としてはスキルアップの機会も得られ充実した日々を送ることができました。
派遣先でも親切な方が多く、業務について最初に丁寧に教えてもらえるので業務内容での不安はありませんでした。
22人の方が役に立っています

力仕事はしんどいがみんなで協力するので楽しい

評価4な男性顔アイコン
ハルオさん 男性2025/06/15に投稿
☆44.0点
もっと読む
派遣という性質上、概ね誰にでも出来ることをふられるのかと思います。今回はイベント会場の設営でしたので、力仕事も多く、1日働くとかなり体力を消耗しました。これを毎日続けるのはなかなか骨が折れるなという印象でした。また、働く中で,初対面の人同士とも、協力しながら作業を行なっていくので、一体感というか仲間意識のようなものはありました。年代や性別もバラバラでしたが、思っていたよりも色々な話もしながら楽しく作業できました。
15人の方が役に立っています

派遣の不安定さ

評価3な女性顔アイコン
水中それは苦しいさん 女性2025/06/15に投稿
☆33.0点
もっと読む
正規社員との差別をよく感じた。給料面、雇用面。当時3年たつと直雇用するかどうかもかなりの確率でしかなれなかったため、なくなく転職をした。派遣の不安定さはかなり感じた。派遣元の方にとっては人材をまもる、というより、対派遣先の企業との関係性を重視雇用している気が常にしていた。企業間のことなので、信頼と信用、実績面ではかなり重要だとは思ったが、派遣の人としてではなく、対、1人の人物として働きやすい環境づくりをしてほしい。
10人の方が役に立っています

スタッフサービスの詳細はこちら

パソナ

パソナ
☆3 3.9 (23件)

手厚い福利厚生と一人ひとりに寄り添うサポートで未来を応援

パソナは、1976年に創業された総合人材サービス企業で、人材派遣をはじめとする多様なサービスを展開しています。

国内トップクラスの福利厚生メニューを提供し、ライフスタイルに合わせた働き方をサポートしています。

全国に拠点を展開し、地域に密着したサービスを提供することで、求職者と企業の最適なマッチングを実現しています。

スタッフ優待や専用サロンといった充実した福利厚生のサービスも受けられるため、自分らしく仕事をしたい方に特におすすめです。

パソナの詳細はこちら

パソナの口コミ・レビュー

老舗だから安心

評価4な男性顔アイコン
a.mさん 男性2025/06/16に投稿
☆44.0点
もっと読む
工場派遣を希望してパソナを選択しました。登録する際に手間取るというか、確認作業がとても多いので途中で辞退しようかなと思いましたが、今では辞退せずに良かったと思っています。手続きが煩雑なのは、その分セキュリティが固いのと、我々のような派遣のことをしっかりと守るためだというのが他社と比較して分かったからです。紹介してもらった工場も、非常に働きやすいばかりか時給なども優遇してくれてパソナには感謝しています。
17人の方が役に立っています

仕事をしながら勉強になった

評価4な女性顔アイコン
ツグミさん 女性2025/06/15に投稿
☆44.0点
もっと読む
地方自治体で主に税金に関するデータ入力を行いました。派遣先が車で小一時間かかる場所だったので、通勤が大変で、ガソリン代もかかりました。ですが、時給が高かったので何とか続けることができました。派遣先の人や同僚とも仲良くさせていただき、仕事がしやすかったのも良かったです。こちらの派遣会社では他の仕事もやったことがありますが、他の派遣会社に比べると、時給が高いのでその点はよいと思います。また、税金に関する仕事だったので、データ入力のみでしたが、いろいろなことを覚えることができてとても勉強になりました。
15人の方が役に立っています

派遣社員から社内の雰囲気を覗ける

評価5な男性顔アイコン
マナさん 男性2025/06/15に投稿
☆55.0点
もっと読む
紹介予定派遣でしたので、登用前提に正社員がになる仕事にもアサインされました。ただ、派遣会社を一社かましていることで、勤怠管理や労働時間には厳しく制約が課されており、繁忙期(3月決算の4月・5月)であっても基本は定時にて退勤となりました。
また、プロパーのかたからは一時的な雇用とみられる場合が多く、より暗部に近い業務や、社内ルールなどが適用されず、派遣期間にあってもその会社を見るには良い機会となりました。
6人の方が役に立っています

パソナの詳細はこちら

リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィング
☆3 3.5 (16件)

圧倒的な求人数と安心のサポート体制

リクルートスタッフィングは、「リクルートグループ」のネットワークを活かし、全国規模で多種多様な派遣求人を紹介している人材派遣サービスです。

オフィスワークを中心に、営業、IT、クリエイティブなど幅広い職種をカバーしており、大手・優良企業の案件が多数を占めるのが特徴。また短時間勤務・週4日勤務・在宅ありの求人など、ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方ができる案件が多く、家庭やプライベートと両立したい方にもおすすめです。

スキル支援体制もあるため、「安心の就業先でスキルアップを目指したい人」や「未経験から事務職デビューしたい方」にもおすすめのサービスです。

リクルートスタッフィングの詳細はこちら

リクルートスタッフィングの口コミ・レビュー

サービスの向上をしてほしい

評価2な女性顔アイコン
はちさん 2025/04/28に投稿
☆22.0点
もっと読む
全体的に改善が必要と感じました。掲載された案件の勤務形態が実際と異なり、事前に担当者の確認が不足していたことでトラブルが生じました。ただし、問題が起きた際には迅速な対応を期待したいです。個人的には掲載される仕事のバリエーションは豊富だという印象を持っており、利用をやめるのは少々惜しいと思っているので今後のサービス向上に期待しています。
16人の方が役に立っています

仕事が決まるまでフォローをしてほしい

評価2な女性顔アイコン
きのこさん 2025/04/27に投稿
☆22.0点
もっと読む
最初はとてもコンサルタントさんのレスポンスがよく自分が働きたいと思える会社を紹介していただけて履歴書のチェックから面接の対策までサポートしていただけました。ですがなかなか仕事先が決まらなくなってくると徐々に放置されてこちらから連絡しないといけなくなった。
20人の方が役に立っています

田舎でも魅力的な求人が多かった

評価4な女性顔アイコン
あかりさん 女性2025/04/25に投稿
☆44.0点
もっと読む
他の会社と比べて求人のレベルが高くどんどん応募したい気持ちにさせてくれました。私の住んでいる地域は田舎だが、それでも魅力的な求人を多く紹介してくれた担当の方には感謝しています。一方で条件検索などシステムの操作がしづらい点もあったので、そこだけ直ると尚良いと思いました。
7人の方が役に立っています

リクルートスタッフィングの詳細はこちら